【特集】ウイルスに負けない元気な毎日を!
発酵食品と免疫の関係!
■免疫力とは?
免疫力とは、「疫(病気)を免れる力」のことです。免疫は一度病気にかかったら二度とかからない、あるいは抵抗ができる生体反応です。インフルエンザのウイルスや病原菌などが侵入すると、体の免疫システムが働き体を守ってくれます。
公益財団法人長寿科学振興財団 健康長寿ネットサイト参照
■免疫力を高める働きが期待されている食物。
【腸内環境を整える食物繊維が豊富に含まれるきのこ】
きのこには、腸の働きを良くする食物繊維、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているので、免疫力を高めるためにはおすすめの食品です。さらに、きのこに含まれる食物繊維であるβグルカンという成分は、消化吸収されずにそのまま、腸の免疫細胞に作用するので、免疫力を高める働きが期待されています。さらに、腸内環境を改善し便秘解消にも期待が高まります。
【善玉菌を増やしてくれる発酵食品】
腸内にはたくさんの腸内細菌が生息していると言われます。乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌が増えると腸の働きが良くなり、反対に悪玉菌が増えてしまうと腸内の環境が悪くなります。納豆、みそ、しょうゆ、漬物、ヨーグルトなどの発酵食品には乳酸菌や納豆菌などの善玉菌が多く含まれており、腸内の善玉菌を増やす働きがあります。しかし、発酵食品に含まれる乳酸菌やビフィズス菌などの中には、胃の中の過酷な環境で死んでしまい、生きたまま腸に届かないものもあります。しかし、生きたまま腸に届かないからと言って、善玉菌を増やす働きがないというわけではありません。乳酸菌などの死骸は、腸に届くと腸内の善玉菌の良いエサになり、間接的に善玉菌を増やすことにつながるのです。
免疫についての参考サイト https://www.jsi-men-eki.org/general/q-a/
■食事だけではなく、適度な運動と休息(睡眠)も元気を保つ大事な働きです。
免疫力は、年を取るにつれて低下していくと言われていますが、免疫力を高めるためには、バランスの良い食事をとり、普段から適度な運動で体を動かし、ストレスをためずに、十分に休む(睡眠)などといったことも、健やかな毎日を送るために必要な働きであると言われています。
風邪やウィルスの多い時期だから発酵食品を活用した食事で 毎日をイキイキ元気に過ごそう!